第45回日本看護科学学会学術集会 JANS45-JANA合同企画シンポジウムのお知らせ
2025年11月7日
シンポジウムのご案内
JANA将来構想プロジェクトでは、本会の重点取り組み課題の1 つであるChoosing Wiselyの推進に向けて、
第45回日本看護科学学会学術集会において合同シンポジウム企画 を開催いたします。以下に概要をお知らせいたします。
第45回日本看護科学学会学術集会において合同シンポジウム企画
・企画タイトル:第45回日本看護科学学会学術集会 JANS45-JANA合同企画シンポジウム
・開催日時:2025年12月6日(土)15:00~16:30
・開催場所:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 3階 第5会場(中会議室301)
・演者:小泉 俊三氏(Choosing Wisely Japan 代表/一般財団法人東光会 総合医学研究所 所長)
・開催場所:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 3階 第5会場(中会議室301)
・演者:小泉 俊三氏(Choosing Wisely Japan 代表/一般財団法人東光会 総合医学研究所 所長)
亀井 智子氏(聖路加国際大学/一般社団法人日本在宅ケア学会)
武用 百子氏(大阪大学/一般社団法人日本精神保健看護学会)
井部 俊子氏(聖路加国際大学 名誉教授)
・座長:吉田俊子・佐々木吉子(一般社団法人日本看護系学会協議 会)
本シンポジウムでは、Choosing Wiselyへの理解を深め、日本において推進するために看護系
Choosing Wisely Japanの創設者である小泉俊三氏よりChoosing Wisely発展の経緯や活動趣旨について講演いただき、次いで先駆的に取り組みを進めているJANA社員学会の2学会より、活動内容や今後の展望についてお話いただきます。
最後に、看護職への啓発活動に尽力されている井部俊子氏から、活動推進における課題や看護系学会が担うことのご提案をお話いただき、登壇者ならびに会場参加者の皆さまと、今後の看護系学会に期待されることについて討論いたします。